シャルウイダンスで幸せになろう!





いらっしゃいませ・・・・・・


まさよし先生の誕生日祝いをされました。

右から2人目


僕は、プロ  ラテンダンサー B 級 JBDF



思いがけないサプライスで、ビックリしました。


皆様にお祝いを頂き本当にありがとうございます。


私は今年で22歳になりました。


3~4歳ごろから、両親の影響で社交ダンスですけれども、毎年恒例の


クリスマスパーテイー&発表会に踊らされました。

踊ることで、沢山のオモチャを頂くのが楽しみでした。


5年生頃からダンス競技会に同年代の女の子とカップルと組んで出場させて頂きました。

6年生の頃ダンスが嫌になりやめようと思いました。


なんだか、つまらなくなり、・・・・・


バスケトボール、、テニス 水泳 空手、スキー、スケート、バレーボウル等


色々やりましたが、なんだかつまらない・・・・・・


中学生になり、やはりダンスが好き・・・・・


ある日JⅮSFの先生から推薦を受けダンス強化合宿に行くようになりました。



今のオリンピック村 (代々木体育館 )


一週間の合宿皆僕より先輩たちの踊りを見て、アッこれだ !


僕は、唖然としました。


皆、上手い人たちが沢山いました。


石原正幸さん 久保田弓耶さん、森田銀河さん、小島みなとさん、川島知也さん、石川竜さん


外人のコーチャーよりレッスンを受けさせて頂きダンスの奥の深いことに、


魅せられました。


こんな、面白い世界があるとは、思いませんでした。



朝、早くから、ストレッチ体操から、基礎の勉強、理論、マナーまで、いろいろ、


知らないこたばかり、でも先輩から、励まされたり、褒められたり、


なんだか、面白くなつて来ました。


練習の後は、あちらこちら、筋肉痛、いたいのなんの、


でも、清々しい気持ちで一杯でした。


食事の後先輩たちと、ワイワイガヤガヤ~

これが、一日の疲れを忘れさせて頂きました。


好きなことを真剣にやれる楽しい~


これが、ダンスだ 青春だ !


女の子たちとの交流も面白く楽しくコミニケーションが嬉しく思いました。


朝練から、夜練まで一日が、短く感じました。


大勢の方たちと合宿の面白さ、今でも忘れる事はありません。



若い人から、ご年配の方 !




若い世代体に出来上がるこの時期に体幹も心も柔らかいとき成長するためのダンス !



貴女もトライしてみるのもイイかも !







{なぜ、やらなければならないのか ?}



volunteer高齢者の皆様volunteer




今、私たちがある施設にボランテアで社交ダンスの講師として、招かれて行かせて頂いております。

月曜日 金曜日



約 90人くらいの立派な施設にお邪魔させて頂いております。


年齢は、65歳~90歳以上の方までおられます。


私たち夫婦でのダンスレッスンさせて頂いております。


歩くことも困難な方

腰もまがっておられる方


認知症の方もおられます。でも見た目のは全然わかりません!


真すぐに歩ける方、よたよた歩いている方!


{私たちには、長年の経験と実積があります}



{なぜダンスをされると良いのか
 ?}



人間は、殆んど前進しかしません !


ダンスは、後ろ下がり、斜め歩き、横歩き、回転、早歩き !


これらを、取り入れた、ストレッチ体操等を取り入れたダンスカリキュラムを   


取り入れた、皆様一人一人の方が安全な日々を送れるように考えた、ダンス

筋肉の衰え、貴女も歩けなくならないためにも・・・・・・



今日からでも遅くはありません!



ご指導させて頂いております。


優しいステップ〜皆様に手を取り合いになって頂き、一、二、三、四、五、六、七、八

声をかけあいながら、良くできたよ!

素晴らしい !


皆の笑顔 !



私たちは、これが一番嬉しく思います。


よくできた来たときには、みんなで拍手、笑顔が元気になるのですね !


だんだん、月日が経つにつれ、足取りもシッカリしてきました。


皆様は、出来たときのよろこび、子供に帰ったようです。


嬉しい~先生ありがとう~嬉しい~



お休みを入れて、一時間、今では、短すぎると言われています。


スクエアルンバ、マンボ ワルツ、ジルバ踊れるなんて夢みたい!


腰が曲がった方、帰りには、ますぐに歩くんですからね !


ビックリ ~


皆の晴れ晴れした笑顔と元気いいですね~



これが、私たちのよろこびです。


先生また来てね!



手を振って、またね!








毎週  (火)  午後6時~9時30分    フラメンコ 
 入門、初級、中級




  社交ダンス    毎週   (水)  グループレッスン  7時~8時 (初めての方)



まさよし先生が、ご指導させて頂いております。




月曜日~金曜日   




プライベートレッスン  初めての方には、人気上昇中


早く上手くなりたい方には、おススメです。


Ⅿ‘ S ダンススタジオ




場所   長野市鶴賀権堂町2359-1


鹿鳴館  2 階



電話  026-217-3661

携帯  090-2540-7160 (だいもん)




詳しいお問い合わせは、ホームページでご覧ください。

お気軽にどうぞ、お待ちしております。










  


Posted by М‘sダンススタジオ. at 2016年02月06日04:56